HOME > 保育園便り

保育園便り

11月振り返り♪

11月は焼いも会、防火パレード(松竹組)の年間行事がありました♪

焼き芋会のために以上児クラスは稲荷神社やお寺の駐車場から落ち葉を集めてきました。
未満児クラスのお友だちの分まで「おいしくな~れ!」とたき火を眺めてお願いしました^^






秋晴れに加えて暖かな陽射し…最高のお天気の中、松・竹組の子どもたちが防火パレードに参加してきました♪



 
2022年11月30日
カテゴリ:日記

11月誕生会

すっかり葉が落ち、冬の訪れを感じる頃となりました。
保育園ではおゆうぎ会の練習をクラスごとに頑張っているこの頃です^^

11月のお誕生会、今日も賑やかに広場で行いました。
昨年の様子はこちら


スイカが大好きな松組のお兄さん、おゆうぎ会前に髪をスッキリ坊主頭に♪
「大きくなったら”やくばしょくいん”になりたいです」お父さんと同じお仕事…☆彡がんばってね!!


松組のお姉さん、”とこやさん”になりたいそうです^^お隣にいる同じ誕生月の弟くんと大の仲良し。ステージにいるときも手を握っている姿が微笑ましかったです。


桃組からは男の子3人!3人とも、お友だちのインタビューが終わると拍手をしたり、お利口さんで参加していました。

1人目は、なんさいですか?と聞かれて2歳ポーズを頑張ってだそうとしている男の子。こうだったかな~?なんて表情が可愛いですね^^


2人目は、カメラを向けるとびしっとカメラ目線をくれる男の子。お名前もちゃんと言うことができました♪優しいお兄ちゃんと2人並んで☆彡


3人目は、しゃべりたい盛りの男の子。待っている時から「ぼくの番はまだ~!?」といわんばかりにアピールが可愛かったです。


ひよこ組からは可愛い女の子♡
すこーし泣いちゃったけど、お兄ちゃんが隣に来てくれると「あ!」と指差し。ちょうど、お兄ちゃんが「1歳です」と答えていたのでグッドタイミング!1歳ポーズができました^^

今日のお楽しみは「きつねどんとくまどん」ずる賢いきつねどんと優しいくまどんのお話です。演技派の先生たち、みんながどっと笑ったり、立ち上がって観るほど楽しいお話でした♪

来月もお楽しみに~
2022年11月25日
カテゴリ:日記

▲ページのトップへ