2月、豆まき会に始まり、お釈迦様がお亡くなりになった日『涅槃会』、そして桃組~松組は先日の幼児まつりを無事に終え、あっという間に1ヵ月が過ぎようとしています。
雪解けに春の気配を感じつつ、まだまだ寒い!この時期に生まれたお友だちのお誕生会を今月も広場で行いました。
不思議なことに2月のお誕生日はここ数年、1人!
緊張はしますが、「私だけの誕生会…♡」と特別感もあり、嬉しそうな梅組の女の子です^^
昨年の様子は
こちら

今回の質問は、子ども達から募ることに…はい!はーい!!!と元気よく大勢のお友だちが手を挙げます。
「好きな食べ物はなんですか?」「ぶどうです。」
「好きなプリキュアはなんですか?」「フラミンゴです。」
「お母さんが作ってくれる料理で好きなものはなんですか?」「カレーライスです!」
いろいろな質問が出る中、松組の男の子から最後に出たのが…
「好きな魚はなんですか?」
「さばです!」即答した女の子にみんなで大きな拍手と笑いが起こり、とても楽しく盛り上がりました^^


3姉妹の女の子、お姉ちゃんと妹も前に出て、園長先生たちと一緒に「
春よ来い」を歌いました。
お楽しみは、はなかっぱで有名な、あきやまただしさん作の「
へんしんトンネル」のペープサート♪
「とけいがへんしんトンネルを通りまーす!!」
とけい、とけい、とけい、と、けい・と・けい、とけい、とけいとけいと、けいと!
「けいとになっちゃった!!!??」


じゃ、次はぶーちゃん!ぶーちゃんがへんしんトンネルを通るとどうなるの!?


楽しい言葉遊びに、どっと笑い声の子ども達^^

最後に春を感じる優しい曲調の「
かぜさんだって」をみんなで歌いました^^
来月は年度最後の誕生会です。お楽しみに♪