HOME > 保育園便り

保育園便り

5月の振り返り

5月は大型連休があり保育日数の少ない月でしたが、
暖かくなり芽吹き始めた草花を見つけに散歩にでかけたり
仏教園ならではの”花まつり”の行事を親子で楽しんだりと
”春”というはじまりの季節を存分に満喫した月だったのではないでしょうか。

そして”花まつり”を皮切りに園行事が続々と待っています。
この1年、子ども達の成長を大いに期待し見守っていきたいですね^^









2018年05月31日
カテゴリ:日記

5月生まれ誕生会

新緑のきれいなこの季節に生まれた、
5月生まれのお友だちは4人。



松組の女の子、前に出ている間中とっても緊張していたようでしたが
ピンクのプリキュアになりたい♪と教えてくれました。
(クラスのお友だちのところへ戻ると満面の笑み、緊張もほどけました^^)


竹組の女の子、苺が好きなんだそうです^^
ニコニコと答えてくれました。
花壇の苺が食べ頃になるのが今から楽しみですね~


梅組の男の子、大きくなったら…スプラトゥーンのイカになりたいそう!
好きな食べ物はパイナップル!しっかり答えてくれましたよ。


4月に入園したばかりのたんぽぽ組の男の子。
すっかり保育園に慣れて毎日たくさん遊んでいます。
そして、梅組にいるお姉ちゃんも登場!
お姉ちゃんと一緒に自己紹介をしましたよ☆




今月のおたのしみは…『やだっこちゃんのかくれんぼ』のペープサートでした。
なんでもやだやだやだ~!!!のやだっこちゃん。みんなの中にも、やだっこちゃんはいないかな~?
そんな保育者からの問いかけに…(ぎくっ!)と思った子ども達もいたのでは?(笑)


来月の誕生会もお楽しみに~♪
 
2018年05月30日
カテゴリ:日記

月に1度のお楽しみ…♪愛情弁当の日♪

今日は、愛情弁当の日でした。
梅・竹・松の以上児クラスは園外保育の日でしたが、
気温が低く残念ながら中止…となりました。
変わりに広場で敷物をしいて、みんなでわいわい楽しいお弁当の時間を過ごしました^^
ひよこ・たんぽぽ・ももの未満児クラスもお部屋でお母さんの愛情たっぷりのお弁当に大喜びでした。

~お弁当を食べている様子をちらっとお届けします~
※みんなお弁当に集中してなかなかカメラ目線が叶わず 笑





お弁当、水筒、敷物、お手拭(おしぼり)!





今月も愛情弁当をどうもありがとうございました!!
2018年05月09日
カテゴリ:日記

▲ページのトップへ